千葉県の基本情報
街選びマップでは、千葉県人口や面積などの基本情報を掲載しています。
また、自治体へのリンクも設置しているので、移住支援や転入者施策なども参考にしてみてください。
人口 | 6,224,027 人 |
---|---|
面積 | 5,158 km2 |
人口密度 | 1206.76 人/km2 |
URL | http://www.pref.chiba.lg.jp/ |
千葉県の住みやすい街ランキング
【NO.1】千葉県我孫子市
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/我孫子市]
我孫子市(あびこし)は、千葉県北西部の東葛地域に位置する都市。
旧相馬郡・南相馬郡を経て旧東葛飾郡。
千葉県北西部東葛飾地域の利根川と手賀沼に挟まれた海抜約20mのなだらかな台地が東西に約14km、南北に約4km - 6kmにわたってひろがり、南東部の手賀沼沿いと北西部の利根川沿いは平らな水田になっている。
【NO.2】千葉県市原市
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/市原市]
市原市(いちはらし)は、千葉県中央部の東京湾に面する都市。
製造品出荷額が愛知県豊田市に次いで全国第2位の日本を代表する工業都市である(平成19年)。
面積は千葉県の市町村で最も大きく、人口は約27万4千人で千葉県では第6位である。
さらに、Jリーグのジェフユナイテッド市原・千葉のホームタウンである。
また、ゴルフ場の数が日本一の自治体でもある。
【NO.3】千葉県浦安市
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/浦安市]
浦安市(うらやすし)は、千葉県北西部の葛南地域に位置する都市。
市内に東京ディズニーリゾートがあることで全国的に知られる。
また、近年では財政力指数において常に上位に位置し(平成24年度では市として首位)、非常に豊かな市としても有名である。
【NO.4】千葉県柏市
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/柏市]
柏市(かしわし)は、千葉県北西部の東葛地域に位置する都市。
中核市、業務核都市に指定されている。
人口約41万人(2015年5月時点)で、千葉県内では市川市に次いで第5位である。
利根川を挟んで、北は茨城県との境に位置し、東は我孫子市との境に手賀沼が広がる。
市域の大半は下総台地と谷津田から構成され、北端の利根川沿いの地域や、東端の手賀沼に近い地域は低地となっている。
【NO.5】千葉県流山市
流山市(ながれやまし)は、千葉県北西部の東葛地域に位置する都市。
人口約17万人で、千葉県内では八千代市に次いで8位である。
流山市は、千葉県の北西部、関東平野の中に位置する。
東葛飾地域に属し、旧東葛飾郡の中部に当たる。
東京都心から約25km。
市の西境を江戸川が南北に流れ、江戸川の対岸は埼玉県である。
また、市の北部には利根運河が流れる。
【NO.6】千葉県野田市
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/野田市]
野田市(のだし)は、千葉県北西部の東葛地域に位置する都市。
人口約15.5万人で、千葉県内では12位。
千葉県の最北端の市である。
関東平野のほぼ中央に位置しており、市の東を利根川、西を江戸川、南を利根運河によって、三方を河川に囲まれている。
利根川を挟んで対岸が茨城県、江戸川をはさんで対岸が埼玉県である。
【NO.7】千葉県富津市
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/富津市]
富津市(ふっつし)は、千葉県の南部に位置する市。
東京湾に面し、上総地方の南西部にある。
房総半島の南部、東京湾岸(内房)に面し、県庁所在地の千葉市から南に50km、東京都心から100km圏内である。
北部沿岸には富津岬が突き出しているのが特徴である。
【NO.8】千葉県船橋市
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/船橋市]
船橋市(ふなばしし)は、千葉県北西部の葛南地域に位置する都市。
中核市に指定されており、中核市最大の人口を擁する。
また、千葉市に次いで千葉県では人口第2位である。
船橋市は千葉県北西部の葛南地域に位置し、東京と県庁所在地である千葉市のほぼ中間、共に半径20km圏域に位置する。
面積は85.64km²。
東京湾の最奥部に位置し、海上・陸上交通の要所として栄えた。
市制の施行は県内では千葉、銚子、市川に続く4番目であった。
人口は千葉市に次ぐ第2位、政令指定都市以外の都市では国内最多である。
1960年完成の公団住宅前原団地の建設を契機に内陸部には多くの住宅団地が開発され、東京のベッドタウンとして人口…
【NO.9】千葉県八千代市
[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/八千代市]
八千代市(やちよし)は、千葉県北西部の葛南地域に位置する都市。
人口約19万人、6位の市原市に次いで県内第7位の市である。
住宅団地発祥の地として知られており、現在も東葉高速線沿線を中心に宅地開発が行われている。
1975年には人口10万人以上の都市で全国一の人口増加率となり、年少人口も多かった。
その年代の住民は京成線沿線に多く住んでおり、高齢化が進んでいる。
その一方東葉高速線の影響で人口増加率が復調し、再び年少人口が増加している。
【NO.10】千葉県若葉区
合わせて読みたい
-
街選びの重要なポイントとは?
千葉県内でも、一人暮らしの場合や家族で暮らす場合などによって、重視するポイントが違いますが、住みやすい街・住み心地の良い街にはいくつかの条件が存在しています。 -
暮らしやすさを図る様々な指標
最近では、住みたい街ランキングなど、千葉県などでも暮らしやすさ・住みやすさを公開したものが注目されていますが、どのような指標をもとに算出されているのでしょうか? -
都会暮らしと田舎暮らしどっちがいい?
家を買うときにも、マンション派と一戸建て派論争があるように、どこに暮らした方が良い?という論争も後を絶ちません。 最近では、住む街によって幸福度も変わるというデータも発表され、住む場所の選択が人生の大きな選択に繋がってきます。
千葉県の市区町村一覧
【体験談】千葉県の住みやすさ・住み心地
千葉県に住んでいる方の声
- 総合点:94
- 交通の便:4
- 生活利便性:4.5
- 治安:5
- 子育て環境:5
- 街の雰囲気:5
- (5点満点中)
空気が綺麗で自然が豊かで富士山も見える景色の良い所です。治安も良く生活の利便性も充実しています。東京に出て行くのも高速バスなどが結構本数多く運行していてとても便利です。食べ物も海がすぐ近くなので魚類は美味しく、また野菜などは直売場で新鮮な物が買えます。人々も穏やかな方達が多いです。
- 総合点:76
- 交通の便:3.5
- 生活利便性:4.5
- 治安:3.5
- 子育て環境:4
- 街の雰囲気:3.5
- (5点満点中)
個人的には住みやすい場所だと思います。近くに大型の商業施設などもあり、遠出をしなくとも色々と事を済ませられる場所ではあります。交通の便もバスも複数路線もあり、近くに駅もあるので良いと思います。しかし、駅に関しては、少々金額の高い路線になりますので、そこは少しマイナスポイントにはなるかなというところです。
- 総合点:62
- 交通の便:2
- 生活利便性:2.5
- 治安:4
- 子育て環境:4
- 街の雰囲気:3
- (5点満点中)
幼少期を過ごした町です。昔は自然が豊かでとても気持ちのいい町でした。だんだん開発が進んでいきゴルフ場や大型商業施設が立つようにあってしまいだいぶ自然が減っています。それでも大きな公園やグラウンドなんかもあり子育てにはいいかもしれません。駅には大きなスーパーもあります。家族で生活するには最適かもしれません。
- 総合点:78
- 交通の便:4
- 生活利便性:3.5
- 治安:4.5
- 子育て環境:3.5
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
柏駅前にはデパートはじめ一通りのものが揃っており、郊外にも大きな商業施設やスーパーが数多くあるので、生活には不自由はありませんでした。
手賀沼をはじめ、自然管渠や公園も周囲にはあり、自動車があれば なお豊かに暮らせる土地だと思います。
柏レイソルや駅前のミュージシャンなど、柏ならではのものも、気持ちを盛り上げてくれました。
- 総合点:80
- 交通の便:3.5
- 生活利便性:4
- 治安:4
- 子育て環境:4.5
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
住んでいたのが昔になりますが、今現在、かなりスーパーやコンビニなどが出来ていて発展途上な場所かなとは思います。交通の便に関しても、本数の多いバスがあり、それを使えば大きい駅に行けるのでかなり便はいいのかなと思います。近くに小学校、中学校もあるので子育てといった面でもいいのではないかと思います。
- 総合点:86
- 交通の便:5
- 生活利便性:5
- 治安:3.5
- 子育て環境:3.5
- 街の雰囲気:4.5
- (5点満点中)
JR船橋駅周辺にはスーパーやデパートがあり、買い物には困りません。駅前はかなり混むため、自家用車で駅まで来るのはおススメできませんが、バス路線が豊富なので駅まで来るのに困ることはありません。また、総武線、総武線快速、京成線、東武野田線、少し離れますが東葉高速鉄道など、電車の乗り入れが多いため、交通の便はかなり良いです。
- 総合点:68
- 交通の便:2
- 生活利便性:3.5
- 治安:4
- 子育て環境:3.5
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
当時住んでいた場所は、近くに病院、スーパー、コンビニなどはあったのでそういう面ではあまり困らなかったです。しかし、電車を使うとなると、歩くには少々遠い距離になりますので、タクシーで行くか、本数の少ないバスなどを使っていたので、少しばかり不便と感じるところはありました。
- 総合点:74
- 交通の便:4
- 生活利便性:4
- 治安:3.5
- 子育て環境:3.5
- 街の雰囲気:3.5
- (5点満点中)
交通事情は常磐線と地下鉄千代田線が乗り入れしているので非常に便利だと思います。買い物に関しても柏駅と都内に出ることが30分以内ですからそれほど不便は感じません。車での移動に関しては少し混み合うことが予想されるので週末は大変かも。基本的に生活に困るような場所ではなく、むしろ、利便性は高いのではないかと思います。近隣に競輪場があるので時折うるさいかなと感じることもあります。
- 総合点:60
- 交通の便:4
- 生活利便性:3
- 治安:3
- 子育て環境:3
- 街の雰囲気:2
- (5点満点中)
東京へのアクセスは良く、バスも市内に広く広がっている。駅前や市民病院など大きな病院も多い点も良いと思われる。治安に関しては昔から駅前など治安が悪いと思われる。事件なども昔から多い。大きな公園は多く緑豊かである点は評価できる。保育園にかんしては数も多く子育てする上で問題はないと思われる。
- 総合点:46
- 交通の便:0.5
- 生活利便性:2
- 治安:3
- 子育て環境:2
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
仕事の都合で一時期住んでいました。私は元々千葉ロッテファンです。住んでいたアパートから車で20分程でスタジアムに到着します。仕事帰りに何回も観戦に行きました。
夏になるとアパートのベランダから花火が見えたりととてもロケーションが良かったです。
とても私にとっては住みやすく、居心地が良かったです。