岩手県の住みやすい街ランキング【住みやすさ・住み心地など】|街選びマップ

岩手県の住みやすい街ランキング

住みやすい街のポイントや基準など
岩手県の住みやすい街ランキング

岩手県の基本情報

街選びマップでは、岩手県人口や面積などの基本情報を掲載しています。

また、自治体へのリンクも設置しているので、移住支援や転入者施策なども参考にしてみてください。

人口 1,279,814 人
面積 15,275 km2
人口密度 83.78 人/km2
URL http://www.pref.iwate.jp/

岩手県の住みやすい街ランキング

【NO.1】岩手県奥州市

岩手県奥州市の住みやすさ・住み心地

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/奥州市]

奥州市(おうしゅうし)は、東北地方の中部、岩手県の内陸南部に位置する、県内第三の人口・面積を擁する市。

奥州市は、西側を奥羽山脈、東側を北上山地で挟まれる北上盆地の南部に位置する。
北は花巻市・北上市・西和賀町・金ケ崎町、南は一関市・平泉町、東は遠野市・住田町、西は秋田県東成瀬村に接している。

【NO.2】岩手県大船渡市

岩手県大船渡市の住みやすさ・住み心地

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/大船渡市]

大船渡市(おおふなとし)は、岩手県南部の太平洋沿岸地域に所在する都市である。

主要な産業のひとつは水産業であり、市の沖合いには、「世界三大漁場」ともいわれる北西太平洋海域(三陸漁場)となっている。
大船渡港は、岩手県内の最大かつ最重要港湾であり、岩手県内初の外国定期航路として韓国の釜山とも結ばれている。
また、市内各地に石灰石鉱山があり、大船渡湾奥には太平洋セメント大船渡工場がある。

【NO.3】岩手県久慈市

岩手県久慈市の住みやすさ・住み心地

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/久慈市]

久慈市(くじし)は、岩手県北東部に位置し、北上山地を背に太平洋に面する市。
市の中心部は久慈湾の奥部にある。

2013年度前期(4月 - 9月)放送のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』において、ドラマの舞台の1つである架空の市「北三陸市」の場面のロケが各地でおこなわれたことにより、放送開始以後観光客は増加、また関連イベントも開催された。

【NO.4】岩手県宮古市

岩手県宮古市の住みやすさ・住み心地

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/宮古市]

宮古市(みやこし)は、岩手県の三陸海岸に面する市。
本州最東端の地である魹ヶ崎を擁する。

三陸海岸を代表する都市の一つであり、「本州最東端のまち」を掲げ、三陸沖の豊かな漁業資源と、三陸復興国立公園・浄土ヶ浜や早池峰国定公園を代表とする森・川・海の豊かな自然環境を背景に、漁業と観光に力を入れている。

【NO.5】岩手県盛岡市

街選びマップ

盛岡市(もりおかし)は、岩手県の県庁所在地である。
国から中核市に指定されている。

平安時代、桓武天皇の命により志波城が置かれ、律令制下となる。
安土桃山時代に勢力を広げた南部氏が盛岡城を築いて以後、城下町として発達。
明治以後は岩手県の県庁所在地となる。

【NO.6】岩手県矢巾町

岩手県矢巾町の住みやすさ・住み心地

[引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/矢巾町]

矢巾町(やはばちょう)は、岩手県のほぼ中心部に位置する紫波郡に属する町である。
幣懸(ぬさかけ)の滝・南昌山・矢巾温泉・徳丹城跡など、町内に名所旧跡は多い。

盛岡市南部に隣接するベッドタウンとしての開発が進み、盛岡市のロードサイド商業地区と接する。
過疎化が深刻な岩手県において滝沢市と共に人口増加が進む自治体である。

地名の「矢巾」の由来についてはいくつかの説がある。

前九年の役で、源頼義が安倍貞任を討つため矢をつくる矢羽根を集めさせたことから。

「谷端場」「谷端間」の意味で、段差のある湿地の法面のこと

合わせて読みたい

  • 街選びの重要なポイントとは?
    岩手県内でも、一人暮らしの場合や家族で暮らす場合などによって、重視するポイントが違いますが、住みやすい街・住み心地の良い街にはいくつかの条件が存在しています。
  • 暮らしやすさを図る様々な指標
    最近では、住みたい街ランキングなど、岩手県などでも暮らしやすさ・住みやすさを公開したものが注目されていますが、どのような指標をもとに算出されているのでしょうか?
  • 都会暮らしと田舎暮らしどっちがいい?
    家を買うときにも、マンション派と一戸建て派論争があるように、どこに暮らした方が良い?という論争も後を絶ちません。 最近では、住む街によって幸福度も変わるというデータも発表され、住む場所の選択が人生の大きな選択に繋がってきます。

岩手県の市区町村一覧

岩手県

【体験談】岩手県の住みやすさ・住み心地

岩手県に住んでいる方の声

盛岡市の住みやすさ・住み心地
女性 / 45歳の口コミ
  • 総合点:76
  • 交通の便:3.5
  • 生活利便性:4
  • 治安:4
  • 子育て環境:3.5
  • 街の雰囲気:4
  • (5点満点中)

人がよく、静かな環境なので落ち着いて生活ができます。大きな事件や犯罪も少なく、治安が良いので住みやすいと思います。自然災害もほとんどなく、長く住んでいますが台風などが来ても最小限の被害で済んでいると思います。公園なども多いので子育ての環境も充実していると思います。

-盛岡市の住みやすさ・住み心地-

盛岡市の住みやすさ・住み心地
女性 / 39歳の口コミ
  • 総合点:72
  • 交通の便:4
  • 生活利便性:3
  • 治安:4
  • 子育て環境:3
  • 街の雰囲気:4
  • (5点満点中)

もっと田舎から出てきた為か、都会過ぎず田舎過ぎず丁度良いと思います。交通機関はバスか電車で地下鉄などが無いので、基本的に車はあった方が良いです。元々は盛岡駅前が栄えていたのですが、都市整備でショッピングモールや住宅街が新しく出来たことから、駅裏の方が地価が高くなりました。事件や事故も少ないので安心して生活できます。ただ夜中までやってるお店が少ないので、若い遊びたい盛りの年代には物足りないかもしれません。

-盛岡市の住みやすさ・住み心地-

矢巾町の住みやすさ・住み心地
女性 / 37歳の口コミ
  • 総合点:88
  • 交通の便:4
  • 生活利便性:5
  • 治安:5
  • 子育て環境:4
  • 街の雰囲気:4
  • (5点満点中)

狭い街でわりと田舎だけど、保育園幼稚園〜大学まですべてあるし、病院も小児科、内科、耳鼻科眼科、産婦人科とひととおり揃っている。数年前に大学病院が移転してきたので大きな病気でも安心。スーパーやドラッグストア、ホームセンターも複数あるので大体の買い物は町内で完結できる。アパレル系と娯楽が少ないことが難点。でも県内主要市の盛岡まで車や電車ですぐ行けるのでさほど不満を感じたことはない。とても住みやすい街です。

-矢巾町の住みやすさ・住み心地-

大船渡市の住みやすさ・住み心地
男性 / 19歳の口コミ
  • 総合点:54
  • 交通の便:1
  • 生活利便性:1
  • 治安:4.5
  • 子育て環境:3
  • 街の雰囲気:4
  • (5点満点中)

岩手県大船渡市在住。電車は通っておらず、バスと三陸鉄道が主な公共交通機関であるため車社会になっています。車さえ持っていればコンビニ、スーパー、飲食店、病院など一通りの施設は整っているのでとても過ごしやすいと感じます。豊かな海に囲まれているため、釣りスポットが多く釣り人が多い印象があります。町の治安もよく、コロナ禍の影響で減ったものの街の人たちが参加できるイベントが多く賑わっています。しかし車を持っていないと住む場所によってはかなり苦労することが多いと思われます。(鉄道が数時間に1本やバスが数十分から1時間に1本など、頻度が少ないため)

-大船渡市の住みやすさ・住み心地-

盛岡市の住みやすさ・住み心地
女性 / 41歳の口コミ
  • 総合点:80
  • 交通の便:3.5
  • 生活利便性:4.5
  • 治安:4
  • 子育て環境:3.5
  • 街の雰囲気:4.5
  • (5点満点中)

住んでいるときは分からなかったけど、離れてみたら良さが分かりました。だいたいどんなものでも平均的に揃っている街です。大きなイオンモールが2件ありましたし、必要なものが何でも手に入りました。また、中古品を扱っている店がとても多いのも魅力でした。細かい店も合わせたら10件以上あって、欲しいものが特になくても、ふらっと立ち寄ってはお得なものがないか探してみるのが楽しみでした。他の市に引っ越したら、盛岡市より大きいのに何かしらの店が足りなくて(文房具店や花屋さんなど)遠くまで行かないといけないのが不便で、改めて盛岡市は便利だったなぁと感じています。

-盛岡市の住みやすさ・住み心地-

盛岡市の住みやすさ・住み心地
男性 / 32歳の口コミ
  • 総合点:78
  • 交通の便:4
  • 生活利便性:3.5
  • 治安:4.5
  • 子育て環境:3.5
  • 街の雰囲気:4
  • (5点満点中)

一般的に雪国のイメージがあるようですし実際に雪もわりと降るのですが、実は平野部では夏にはわりと暑くなるので注意。ただし山や高原にある観光スポットが豊富で、夏の暑さから逃れつつレジャーを楽しむことはそう難しくはありません。また、東北地方ではよくある話ですが盛岡駅周辺以外では車は必須。利便性を求めるなら駅の近くに住みましょう。空気は澄んでいますし、おいしい食べ物にも恵まれている方です。

-盛岡市の住みやすさ・住み心地-

盛岡市の住みやすさ・住み心地
女性 / 37歳の口コミ
  • 総合点:70
  • 交通の便:2.5
  • 生活利便性:3
  • 治安:4.5
  • 子育て環境:3.5
  • 街の雰囲気:4
  • (5点満点中)

都市の中では人口密度が低く、面積が広いため、市街地部分と郊外・山間地エリアとでかなり生活環境に差があると思います。市街地近辺であれば、たいていのことは便利ですが、山間地になると、最寄りの公立学校まで30km近く距離があるところもあり、かなり不便な生活になる地域もあります。また、電車は線路近くに住んでいる人には便利ですが、多くの人は駅までの交通手段が車しかないのが現状です。(バスもあるが路線や本数は少ない)

-盛岡市の住みやすさ・住み心地-

久慈市の住みやすさ・住み心地
男性 / 27歳の口コミ
  • 総合点:74
  • 交通の便:2
  • 生活利便性:4
  • 治安:4
  • 子育て環境:4.5
  • 街の雰囲気:4
  • (5点満点中)

自然豊かであり、都会の形相を忘れ穏やかな気持ちになります。
山もあり、海もあり、海鮮も美味。
久慈秋祭りが1年に1回4日間開催され、久慈市民の老若男女問わず、制作から運営に携わることが出来、地域の交流や市民の憩いの場として、毎年大変な賑わいを見せてくれています。
是非、遊びにいってみてください。

-久慈市の住みやすさ・住み心地-

宮古市の住みやすさ・住み心地
女性 / 30歳の口コミ
  • 総合点:42
  • 交通の便:2
  • 生活利便性:0
  • 治安:4.5
  • 子育て環境:2
  • 街の雰囲気:2
  • (5点満点中)

私が住んだ所は、街から離れていて交通の便、生活利便性が不便な所でした。 バスも本数が少なく、最終のバスの時間が早かったので車がないと困りましたね。 街の方なら、歩いて買い物に行けたり、子育て世代なら、大きな公園が出来たみたいなので、良いと思います。 魚が新鮮ですし、空気も美味しい、自然もあるので、良い所だと思って住んでいました。

-宮古市の住みやすさ・住み心地-

奥州市の住みやすさ・住み心地
女性 / 38歳の口コミ
  • 総合点:70
  • 交通の便:1
  • 生活利便性:4
  • 治安:5
  • 子育て環境:2.5
  • 街の雰囲気:5
  • (5点満点中)

交通の便は悪いが車を持っていればどこも駐車場が広いし問題ない。ユニクロ、ジーユー、マック、サーティーワンなどのチェーン店もあり、後は、ケンタッキー、ミスタードーナツ、無印良品、カルディーがあれば言う事なしだが、冬、雪が多いのは、しょうがないかな。住んでるアパートが古いのは社宅なので文句は言えない。

-奥州市の住みやすさ・住み心地-

都道府県一覧