
青森県青森市の基本情報
街選びマップでは、青森県青森市の住みやすさ・住み心地をテーマに様々な情報を掲載しています。
また、実際に青森県青森市に住んでいる方の声を載せています。もし引っ越しや移住をお考えの方は参考までにご利用ください。
まずは、青森県青森市に関わる基本情報です。
市区町村 | 青森県青森市 |
---|---|
地域 | 東青地域 |
人口(人) | 287622 |
面積(平方km) | 825 |
人口密度 | 348.8 |
青森県の住みやすい街ランキング
順位 | 自治体名 | 口コミ数 | 平均得点 |
---|---|---|---|
NO.1 | 青森市 | 4件 | 57点 |
NO.2 | 十和田市 | 1件 | 38点 |
NO.3 | 八戸市 | 2件 | 50点 |
NO.4 | 弘前市 | 1件 | 66点 |
NO.5 | むつ市 | 1件 | 60点 |
順位 | 自治体名 | 口コミ数 | 平均得点 |
青森県の犯罪発生率
青森県の犯罪発生率をランキング形式(治安の良い順)で掲載します
順位 | 自治体名 | 犯罪発生率 | 刑法犯認知件数 | 人口 |
---|---|---|---|---|
NO.1 | 西目屋村 | 0.06 | 1件 | 1,594人 |
NO.2 | 中泊町 | 0.16 | 21件 | 12,743人 |
NO.3 | 蓬田村 | 0.21 | 7件 | 3,271人 |
NO.4 | 外ヶ浜町 | 0.24 | 17件 | 7,089人 |
NO.5 | 七戸町 | 0.26 | 43件 | 16,759人 |
NO.6 | 田子町 | 0.26 | 16件 | 6,175人 |
NO.7 | 東通村 | 0.26 | 19件 | 7,252人 |
NO.8 | 深浦町 | 0.27 | 26件 | 9,691人 |
NO.9 | 風間浦村 | 0.28 | 7件 | 2,463人 |
NO.10 | 田舎館村 | 0.29 | 24件 | 8,153人 |
順位 | 自治体名 | 犯罪発生率 | 刑法犯認知件数 | 人口 |
■犯罪発生率
犯罪発生率は、一定期間に発生した犯罪件数(例えば1年間)を単位人口で割ったものです。
■刑法犯認知件数
刑法犯認知件数とは、警察等捜査機関によって犯罪の発生が認知された件数のこと。認知件数と実際の発生件数は一致しないことが多いが、公的に認知された発生件数という意味において、認知件数は単に発生件数とも言います。
合わせて読みたい
-
街選びの重要なポイントとは?
青森県内でも、一人暮らしの場合や家族で暮らす場合などによって、重視するポイントが違いますが、住みやすい街・住み心地の良い街にはいくつかの条件が存在しています。 -
暮らしやすさを図る様々な指標
最近では、住みたい街ランキングなど、青森県青森市などでも暮らしやすさ・住みやすさを公開したものが注目されていますが、どのような指標をもとに算出されているのでしょうか? -
都会暮らしと田舎暮らしどっちがいい?
家を買うときにも、マンション派と一戸建て派論争があるように、どこに暮らした方が良い?という論争も後を絶ちません。 最近では、住む街によって幸福度も変わるというデータも発表され、住む場所の選択が人生の大きな選択に繋がってきます。
【体験談】青森県青森市の住みやすさや住み心地
青森県青森市に住んでいる方の声

- 総合点:38
- 交通の便:0.5
- 生活利便性:2.5
- 治安:2.5
- 子育て環境:2
- 街の雰囲気:2
- (5点満点中)
公共交通機関は主にバスしかなく本数も少ないので車がないと出かけたり生活をしていくのが大変。夏は涼しいが冬は雪が多く雪かきなどもしなくてはいけない。賃金がとても安い割に仕事が大変なところが多い。県民の皆さんは親切な人が多い方が殆どだが、褒めてるようで実は馬鹿にしてくる人もいるのでその辺は気を付けてほしい。噂話はすぐに広がります。

- 総合点:68
- 交通の便:2.5
- 生活利便性:3.5
- 治安:2.5
- 子育て環境:4
- 街の雰囲気:4.5
- (5点満点中)
街中は車や自転車が多く、賑わってますが、街から外れると自然がたくさんあり、スキー場やゴルフ場などがあります。
冬は街から外れたところでは雪がすごく積もったりで大変ですが、スキー場は賑わいます。
街中は除雪機が走るので、多少はいいですが、車線の幅が狭くなるので、事故等に気をつけなければいけないです。

- 総合点:62
- 交通の便:2
- 生活利便性:3
- 治安:2.5
- 子育て環境:4
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
自然に囲まれて海の幸、山の幸が豊富で食べ物は何でもおいしいです。春から秋は快適に過ごせますが、豪雪地帯で冬場の交通は不便です。幹線道路は除雪されていますが、住宅街に入ると生活道路は道路の雪で狭く、車はすれ違えず轍に埋まって交通はマヒ状態となります。日に何度も雪かきをしないと玄関から外に出ることもできません。

- 総合点:60
- 交通の便:3
- 生活利便性:2
- 治安:4
- 子育て環境:3
- 街の雰囲気:3
- (5点満点中)
・気候については人それぞれ感じ方が違うでしょうが、私は気に入っていました。 まず梅雨がなく、夏はそれほど暑くありません。 冬が長く雪が多いのは事実ですが、ウィンタースポーツをする人であれば30分でスキー場に行けるところが利点です。 海産物のほか食材全般が豊富で、結構住みやすいところだと思います。
青森県青森市にある駅
- 青森
- 青森県青森市柳川1丁目
- 新青森
- 青森県青森市石江
- 浅虫温泉
- 青森県青森市
- 奥内
- 青森県青森市
- 後潟
- 青森県青森市
- 左堰
- 青森県青森市
- 小柳
- 青森県青森市小柳4丁目
- 大釈迦
- 青森県青森市
- 中沢
- 青森県青森市
- 津軽宮田
- 青森県青森市
- 津軽新城
- 青森県青森市新城
- 鶴ヶ坂
- 青森県青森市鶴ケ坂
- 東青森
- 青森県青森市田屋敷
- 野内
- 青森県青森市野内菊川
- 矢田前
- 青森県青森市原別
- 油川
- 青森県青森市羽白
- 浪岡
- 青森県青森市
- 筒井
- 青森県青森市筒井3丁目
- 山麓〔八甲田ロープウェー〕
- 青森県青森市荒川
- 山頂公園〔八甲田ロープウェー〕
- 青森県青森市荒川