
神奈川県鶴見区の基本情報
街選びマップでは、神奈川県鶴見区の住みやすさ・住み心地をテーマに様々な情報を掲載しています。
また、実際に神奈川県鶴見区に住んでいる方の声を載せています。もし引っ越しや移住をお考えの方は参考までにご利用ください。
まずは、神奈川県鶴見区に関わる基本情報です。
市区町村 | 神奈川県鶴見区 |
---|---|
地域 | 横浜市の区一覧 |
人口(人) | 285404 |
面積(平方km) | 33 |
人口密度 | 8588.75 |
神奈川県の住みやすい街ランキング
順位 | 自治体名 | 口コミ数 | 平均得点 |
---|---|---|---|
NO.1 | 青葉区 | 1件 | 88点 |
NO.2 | 泉区 | 1件 | 98点 |
NO.3 | 海老名市 | 3件 | 83点 |
NO.4 | 川崎区 | 3件 | 87点 |
NO.5 | 港北区 | 6件 | 88点 |
NO.6 | 茅ヶ崎市 | 2件 | 85点 |
NO.7 | 都筑区 | 3件 | 95点 |
NO.8 | 戸塚区 | 5件 | 92点 |
NO.9 | 南区 | 2件 | 85点 |
NO.10 | 横浜市 | 8件 | 83点 |
順位 | 自治体名 | 口コミ数 | 平均得点 |
神奈川県の犯罪発生率
神奈川県の犯罪発生率をランキング形式(治安の良い順)で掲載します
順位 | 自治体名 | 犯罪発生率 | 刑法犯認知件数 | 人口 |
---|---|---|---|---|
NO.1 | 葉山町 | 0.43 | 141件 | 32,766人 |
NO.2 | 川崎市 | 0.49 | 1,063件 | 218,867人 |
NO.3 | 真鶴町 | 0.49 | 40件 | 8,212人 |
NO.4 | 中井町 | 0.58 | 58件 | 10,010人 |
NO.5 | 逗子市 | 0.63 | 368件 | 58,302人 |
NO.6 | 清川村 | 0.64 | 22件 | 3,459人 |
NO.7 | 山北町 | 0.65 | 76件 | 11,764人 |
NO.8 | 鎌倉市 | 0.66 | 1,147件 | 174,314人 |
NO.9 | 青葉区 | 0.68 | 2,075件 | 304,297人 |
NO.10 | 秦野市 | 0.69 | 1,168件 | 170,145人 |
順位 | 自治体名 | 犯罪発生率 | 刑法犯認知件数 | 人口 |
■犯罪発生率
犯罪発生率は、一定期間に発生した犯罪件数(例えば1年間)を単位人口で割ったものです。
■刑法犯認知件数
刑法犯認知件数とは、警察等捜査機関によって犯罪の発生が認知された件数のこと。認知件数と実際の発生件数は一致しないことが多いが、公的に認知された発生件数という意味において、認知件数は単に発生件数とも言います。
合わせて読みたい
-
街選びの重要なポイントとは?
神奈川県内でも、一人暮らしの場合や家族で暮らす場合などによって、重視するポイントが違いますが、住みやすい街・住み心地の良い街にはいくつかの条件が存在しています。 -
暮らしやすさを図る様々な指標
最近では、住みたい街ランキングなど、神奈川県鶴見区などでも暮らしやすさ・住みやすさを公開したものが注目されていますが、どのような指標をもとに算出されているのでしょうか? -
都会暮らしと田舎暮らしどっちがいい?
家を買うときにも、マンション派と一戸建て派論争があるように、どこに暮らした方が良い?という論争も後を絶ちません。 最近では、住む街によって幸福度も変わるというデータも発表され、住む場所の選択が人生の大きな選択に繋がってきます。
【体験談】神奈川県鶴見区の住みやすさや住み心地
神奈川県鶴見区に住んでいる方の声

- 総合点:58
- 交通の便:4
- 生活利便性:4
- 治安:2
- 子育て環境:2
- 街の雰囲気:2.5
- (5点満点中)
・東京、横浜のどちらにも近く、買い物等に困らない
・外国人居住者(ブラジル)が多く、ブラジル料理の店が多い
・鶴見川流域に自然が多く残っており、バードウォッチングが出来る
・飲み屋が多く、駅近くの衛生状態があまり良くない
・首都高速、第一京浜など大きな道路が多く、排気ガス等で大気が汚染されている
・JRの踏切が朝の時間帯は遮断機が下りっぱなしになる(線路の本数が非常に多く、渡り切るのにも時間が掛かり危険)

- 総合点:78
- 交通の便:4
- 生活利便性:3.5
- 治安:4
- 子育て環境:4
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
鶴見駅の近くに住んでいれば、東京方面にも横浜方面にも電車で行きやすい場所です。医院やクリニックは充実してるように感じます。駅から少し離れた場所に住んでいると、移動などに電動自転車があるといいなと思うことがたまにあります。昨年、花月園公園という大きい公園ができたので、子育て世代や散歩やトレーニングで走る方には嬉しいかもしれません。

- 総合点:80
- 交通の便:4
- 生活利便性:4
- 治安:4
- 子育て環境:4
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
駅周辺はスーパーや飲食店も多く便利だと思います。少し路地を入ると昔懐かしいお店やコアなお店もあり面白い街だと思います。ファミリーも多く治安も良い方だと思います。鶴見川沿いは散歩をするのにも気持ちがよく、犬の散歩にも最適です。警察署や区役所、税務署なども駅から近いので様々な手続きも一気にできて便利です。

- 総合点:74
- 交通の便:3
- 生活利便性:4
- 治安:2.5
- 子育て環境:5
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
スーパーはいくつか点在しているし、大きな病院がいくつかあるので生活に不便はありません。
最寄り駅が小さいため交通については自転車や車があると便利かと思います。
近くに鶴見川という大きな川があり、川沿いには遊歩道が整備されているため、休日には散歩やランニングにもってこいです。
駅を離れると住宅街が続いているため、街灯がやや少なめです。大き目の道路も近いので夜はバイクの走行音が気になることがあります。
神奈川県鶴見区にある駅
- 鶴見
- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目
- 生麦
- 神奈川県横浜市鶴見区生麦3丁目
- 京急鶴見
- 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目
- 矢向
- 神奈川県横浜市鶴見区矢向6丁目
- 鶴見市場
- 神奈川県横浜市鶴見区市場東中町
- 弁天橋
- 神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目
- 鶴見小野
- 神奈川県横浜市鶴見区小野町
- 安善
- 神奈川県横浜市鶴見区安善町1丁目
- 花月園前
- 神奈川県横浜市鶴見区生麦5丁目
- 海芝浦
- 神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目
- 浅野
- 神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目
- 国道
- 神奈川県横浜市鶴見区生麦5丁目
- 新芝浦
- 神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目
神奈川県の市区町村一覧
- 県央地域
- 厚木市
- 綾瀬市
- 海老名市
- 相模原市
- 座間市
- 大和市
- 愛川町
- 清川村
- 横浜市の区一覧
- 青葉区
- 旭区
- 泉区
- 磯子区
- 神奈川区
- 金沢区
- 港南区
- 港北区
- 栄区
- 瀬谷区
- 都筑区
- 鶴見区
- 戸塚区
- 中区
- 西区
- 保土ケ谷区
- 緑区
- 南区
- 川崎市の区一覧
- 麻生区
- 川崎区
- 幸区
- 高津区
- 多摩区
- 中原区
- 宮前区
- 湘南地域
- 伊勢原市
- 茅ヶ崎市
- 秦野市
- 平塚市
- 藤沢市
- 大磯町
- 寒川町
- 二宮町
- 県西地域
- 小田原市
- 南足柄市
- 大井町
- 開成町
- 中井町
- 箱根町
- 松田町
- 真鶴町
- 山北町
- 湯河原町
- 横須賀三浦地域
- 鎌倉市
- 逗子市
- 三浦市
- 横須賀市
- 葉山町
- 川崎地域
- 川崎市
- 相模原市の区一覧
- 中央区
- 緑区
- 南区
- 横浜地域
- 横浜市