
鹿児島県鹿児島市の基本情報
街選びマップでは、鹿児島県鹿児島市の住みやすさ・住み心地をテーマに様々な情報を掲載しています。
また、実際に鹿児島県鹿児島市に住んでいる方の声を載せています。もし引っ越しや移住をお考えの方は参考までにご利用ください。
まずは、鹿児島県鹿児島市に関わる基本情報です。
市区町村 | 鹿児島県鹿児島市 |
---|---|
地域 | 鹿児島地区 |
人口(人) | 600008 |
面積(平方km) | 548 |
人口密度 | 1095.8 |
鹿児島県の住みやすい街ランキング
鹿児島県の犯罪発生率
鹿児島県の犯罪発生率をランキング形式(治安の良い順)で掲載します
順位 | 自治体名 | 犯罪発生率 | 刑法犯認知件数 | 人口 |
---|---|---|---|---|
NO.1 | 長島町 | 0.21 | 23件 | 11,105人 |
NO.2 | 大和村 | 0.23 | 4件 | 1,765人 |
NO.3 | 和泊町 | 0.24 | 17件 | 7,114人 |
NO.4 | 三島村 | 0.24 | 1件 | 418人 |
NO.5 | 知名町 | 0.25 | 17件 | 6,806人 |
NO.6 | 屋久島町 | 0.25 | 34件 | 13,589人 |
NO.7 | 天城町 | 0.26 | 17件 | 6,653人 |
NO.8 | 南種子町 | 0.26 | 16件 | 6,218人 |
NO.9 | 伊仙町 | 0.26 | 18件 | 6,844人 |
NO.10 | 十島村 | 0.3 | 2件 | 657人 |
順位 | 自治体名 | 犯罪発生率 | 刑法犯認知件数 | 人口 |
■犯罪発生率
犯罪発生率は、一定期間に発生した犯罪件数(例えば1年間)を単位人口で割ったものです。
■刑法犯認知件数
刑法犯認知件数とは、警察等捜査機関によって犯罪の発生が認知された件数のこと。認知件数と実際の発生件数は一致しないことが多いが、公的に認知された発生件数という意味において、認知件数は単に発生件数とも言います。
合わせて読みたい
-
街選びの重要なポイントとは?
鹿児島県内でも、一人暮らしの場合や家族で暮らす場合などによって、重視するポイントが違いますが、住みやすい街・住み心地の良い街にはいくつかの条件が存在しています。 -
暮らしやすさを図る様々な指標
最近では、住みたい街ランキングなど、鹿児島県鹿児島市などでも暮らしやすさ・住みやすさを公開したものが注目されていますが、どのような指標をもとに算出されているのでしょうか? -
都会暮らしと田舎暮らしどっちがいい?
家を買うときにも、マンション派と一戸建て派論争があるように、どこに暮らした方が良い?という論争も後を絶ちません。 最近では、住む街によって幸福度も変わるというデータも発表され、住む場所の選択が人生の大きな選択に繋がってきます。
【体験談】鹿児島県鹿児島市の住みやすさや住み心地
鹿児島県鹿児島市に住んでいる方の声

- 総合点:82
- 交通の便:4.5
- 生活利便性:5
- 治安:5
- 子育て環境:3
- 街の雰囲気:3
- (5点満点中)
県外の人がイメージするよりも都会です。ないものはとくにありません。買い物も市内で十分事足ります。交通の便もよく、車を所持しない市民は路面電車を活用します。鹿児島市は市町村合併の結果、土地が広いので、ほんの少し市街地を外れると静かな住宅地もあります。鹿児島市中心部はここ数年の再開発で「鹿児島らしさ」は失いつつあるのが少し残念です。

- 総合点:64
- 交通の便:3
- 生活利便性:3
- 治安:3.5
- 子育て環境:3
- 街の雰囲気:3.5
- (5点満点中)
鹿児島市は範囲がとても広いので、エリアによって住み心地は全く違います。僻地で店や銀行、病院などへ行くのに数十分かかる場所もあれば、市街地など車がなくても何でも揃っていて便利な場所もあります。ですので一概には言えません。ただ、どの地域も治安はまあまあ良く、のんびりしています。

- 総合点:74
- 交通の便:3
- 生活利便性:4
- 治安:4.5
- 子育て環境:3.5
- 街の雰囲気:3.5
- (5点満点中)
鹿児島は基本移動手段が車なので車があれば生活に困ることはありません。ただ住んでみてわかったのですが坂道がかなり多いです。なので徒歩は勿論自転車もかなり不便だと思います。また桜島があるのでどうしても火山灰の影響があります。なので住みやすい環境とは正直言えないです。ただ個人的に温泉が好きで、車を少し走らせれば直ぐ色んな温泉に入れるのでその点はかなり良かったです。

- 総合点:80
- 交通の便:3.5
- 生活利便性:4
- 治安:4
- 子育て環境:4.5
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
街中にも子供用のプールや公園などが多く、車で2~30分行けば遊具のあるかなり広い公園があります。野生のイルカが遊びにくる湾もあり、自然に恵まれた子育てには良い環境だと思います。大きなショッピングモールもあり、買い物も便利です。夏場の暑さと、風の向きによって桜島の灰が降ることがあるのが少し気になります。

- 総合点:80
- 交通の便:3.5
- 生活利便性:4.5
- 治安:4
- 子育て環境:4
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
鹿児島市の中心街から車で20分程度の場所にある団地で、公共交通機関としてはバスのみになります。
高台にありますが、団地の周辺に病院、スーパー、ドラックストア、コンビニ等生活に必要な店は徒歩5分圏内にほとんどあるので、わざわざ中心街に行かずにすみます。
鹿児島市内には気軽に寄れる温泉も沢山ありますが、武岡からほど近い場所にもあります。
小中学校もあり、治安も悪くないので、子育てにも適した環境だと思います。

- 総合点:36
- 交通の便:1
- 生活利便性:1
- 治安:3
- 子育て環境:2
- 街の雰囲気:2
- (5点満点中)
私は鹿児島市在住ですが、市境に住んでいるので、鹿児島市中心部とは住み心地は全く異なります。公共交通機関が乏しく車がないと生活はかなり厳しいです。店や施設も遠くにあり、車がなければ難しいです。治安について凶悪犯罪はありませんが、泥棒や軽微な犯罪はよくあります。常識に欠けているから、犯罪にあたると思わずに行っている感じです。

- 総合点:72
- 交通の便:3
- 生活利便性:3
- 治安:4
- 子育て環境:4
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
路面電車があり日常の買い物などには便利です。気候は暖かく住みやすいですが、土壌が柔いので水害には注意が必要です。個人差はありますが、桜島の降灰によるアレルギーなどにも気を付ける必要があります。県民性は大らかで明るくフレンドリーです。公園は大小含めて多いので、子育てには良いところだと思います。

- 総合点:68
- 交通の便:1
- 生活利便性:2
- 治安:5
- 子育て環境:4
- 街の雰囲気:5
- (5点満点中)
実際に住んでみて人も良い人が多く、のんびりとした時間が流れていると感じてます。車の運転も荒くなく、譲り合い
精神を持っている人が多く、非常に運転しやすいです。食べ物も美味しいものがとても多く、飲食店に行っても親切な店員さんが多く、ファミリーで来店しやすいと思います。
鹿児島県鹿児島市にある駅
- 鹿児島中央
- 鹿児島県鹿児島市中央町
- 鹿児島
- 鹿児島県鹿児島市浜町
- 鹿児島中央駅前
- 鹿児島県鹿児島市中央町
- 天文館通
- 鹿児島県鹿児島市東千石町
- 谷山(指宿枕崎線)
- 鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目
- 慈眼寺
- 鹿児島県鹿児島市慈眼寺町
- 宇宿
- 鹿児島県鹿児島市宇宿4丁目
- 高見馬場
- 鹿児島県鹿児島市西千石町
- 谷山(鹿児島市電)
- 鹿児島県鹿児島市東谷山2丁目
- いづろ通
- 鹿児島県鹿児島市金生町
- 市立病院前(鹿児島市電)
- 鹿児島県鹿児島市上荒田町
- 宇宿一丁目
- 鹿児島県鹿児島市宇宿1丁目
- 加治屋町
- 鹿児島県鹿児島市加治屋町
- 鴨池
- 鹿児島県鹿児島市鴨池2丁目
- 喜入
- 鹿児島県鹿児島市
- 騎射場
- 鹿児島県鹿児島市下荒田3丁目
- 郡元(指宿枕崎線)
- 鹿児島県鹿児島市郡元1丁目
- 郡元(鹿児島市電)
- 鹿児島県鹿児島市鴨池2丁目
- 五位野
- 鹿児島県鹿児島市平川町
- 二中通
- 鹿児島県鹿児島市下荒田1丁目
- 工学部前
- 鹿児島県鹿児島市郡元1丁目
- 荒田八幡
- 鹿児島県鹿児島市荒田1丁目
- 高見橋
- 鹿児島県鹿児島市西田1丁目
- 坂之上
- 鹿児島県鹿児島市坂之上4丁目
- 桜島桟橋通
- 鹿児島県鹿児島市小川町
- 笹貫
- 鹿児島県鹿児島市東谷山1丁目
- 薩摩松元
- 鹿児島県鹿児島市上谷口町
- 市役所前
- 鹿児島県鹿児島市山下町
- 甲東中学校前
- 鹿児島県鹿児島市加治屋町
- 鹿児島駅前
- 鹿児島県鹿児島市浜町
- 純心学園前
- 鹿児島県鹿児島市郡元1丁目
- 上伊集院
- 鹿児島県鹿児島市上谷口町
- 上塩屋
- 鹿児島県鹿児島市東谷山1丁目
- 新屋敷
- 鹿児島県鹿児島市新屋敷町
- 神田(交通局前)
- 鹿児島県鹿児島市上荒田町
- 水族館口
- 鹿児島県鹿児島市山下町
- 瀬々串
- 鹿児島県鹿児島市喜入瀬々串町
- 生見
- 鹿児島県鹿児島市
- 前之浜
- 鹿児島県鹿児島市
- 中郡
- 鹿児島県鹿児島市郡元1丁目
- 中洲通
- 鹿児島県鹿児島市上荒田町
- 中名
- 鹿児島県鹿児島市
- 朝日通
- 鹿児島県鹿児島市山下町
- 都通
- 鹿児島県鹿児島市中央町
- 唐湊
- 鹿児島県鹿児島市上荒田町
- 南鹿児島
- 鹿児島県鹿児島市南郡元町
- 南鹿児島駅前
- 鹿児島県鹿児島市南郡元町
- 二軒茶屋
- 鹿児島県鹿児島市宇宿1丁目
- 武之橋
- 鹿児島県鹿児島市下荒田1丁目
- 平川
- 鹿児島県鹿児島市平川町
- 竜ヶ水
- 鹿児島県鹿児島市吉野町
- 涙橋
- 鹿児島県鹿児島市郡元3丁目
- 脇田
- 鹿児島県鹿児島市宇宿3丁目
- 広木
- 鹿児島県鹿児島市田上町
- 郡元〔南側〕(鹿児島市電)
- 鹿児島県鹿児島市郡元3丁目