
愛知県春日井市の基本情報
街選びマップでは、愛知県春日井市の住みやすさ・住み心地をテーマに様々な情報を掲載しています。
また、実際に愛知県春日井市に住んでいる方の声を載せています。もし引っ越しや移住をお考えの方は参考までにご利用ください。
まずは、愛知県春日井市に関わる基本情報です。
市区町村 | 愛知県春日井市 |
---|---|
地域 | 尾張地方 |
人口(人) | 306599 |
面積(平方km) | 93 |
人口密度 | 3304.58 |
愛知県の住みやすい街ランキング
順位 | 自治体名 | 口コミ数 | 平均得点 |
---|---|---|---|
NO.1 | 安城市 | 1件 | 82点 |
NO.2 | 刈谷市 | 3件 | 85点 |
NO.3 | 北区 | 3件 | 86点 |
NO.4 | 昭和区 | 1件 | 92点 |
NO.5 | 千種区 | 6件 | 84点 |
NO.6 | 知立市 | 2件 | 79点 |
NO.7 | 天白区 | 2件 | 79点 |
NO.8 | 東海市 | 1件 | 92点 |
NO.9 | 長久手市 | 1件 | 96点 |
NO.10 | 日進市 | 1件 | 80点 |
順位 | 自治体名 | 口コミ数 | 平均得点 |
愛知県の犯罪発生率
愛知県の犯罪発生率をランキング形式(治安の良い順)で掲載します
順位 | 自治体名 | 犯罪発生率 | 刑法犯認知件数 | 人口 |
---|---|---|---|---|
NO.1 | 豊根村 | 0.3 | 4件 | 1,336人 |
NO.2 | 東栄町 | 0.32 | 12件 | 3,757人 |
NO.3 | 設楽町 | 0.38 | 22件 | 5,769人 |
NO.4 | 新城市 | 0.83 | 415件 | 49,864人 |
NO.5 | 田原市 | 0.87 | 557件 | 64,119人 |
NO.6 | 知多市 | 0.97 | 821件 | 84,768人 |
NO.7 | 南知多町 | 1.05 | 216件 | 20,549人 |
NO.8 | 武豊町 | 1.13 | 478件 | 42,408人 |
NO.9 | 愛西市 | 1.28 | 830件 | 64,978人 |
NO.10 | 碧南市 | 1.32 | 949件 | 72,018人 |
順位 | 自治体名 | 犯罪発生率 | 刑法犯認知件数 | 人口 |
■犯罪発生率
犯罪発生率は、一定期間に発生した犯罪件数(例えば1年間)を単位人口で割ったものです。
■刑法犯認知件数
刑法犯認知件数とは、警察等捜査機関によって犯罪の発生が認知された件数のこと。認知件数と実際の発生件数は一致しないことが多いが、公的に認知された発生件数という意味において、認知件数は単に発生件数とも言います。
合わせて読みたい
-
街選びの重要なポイントとは?
愛知県内でも、一人暮らしの場合や家族で暮らす場合などによって、重視するポイントが違いますが、住みやすい街・住み心地の良い街にはいくつかの条件が存在しています。 -
暮らしやすさを図る様々な指標
最近では、住みたい街ランキングなど、愛知県春日井市などでも暮らしやすさ・住みやすさを公開したものが注目されていますが、どのような指標をもとに算出されているのでしょうか? -
都会暮らしと田舎暮らしどっちがいい?
家を買うときにも、マンション派と一戸建て派論争があるように、どこに暮らした方が良い?という論争も後を絶ちません。 最近では、住む街によって幸福度も変わるというデータも発表され、住む場所の選択が人生の大きな選択に繋がってきます。
【体験談】愛知県春日井市の住みやすさや住み心地
愛知県春日井市に住んでいる方の声

- 総合点:82
- 交通の便:4.5
- 生活利便性:4.5
- 治安:3
- 子育て環境:4.5
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
名古屋のすぐ横で高速もあり、交通の便はかなりいいですが車がないと不便な点も少し気になります。バスの本数や路線が少ないようにも感じます。また、車の盗難被害など全国でもトップレベルで発生しているのが気になります。ただ、緑も多いし子育ての支援や福祉サービスの充実はあると感じています。個人的に思うのは、市役所の職員さんがやさしい人が多いです。いつもお世話になっています。

- 総合点:66
- 交通の便:3.5
- 生活利便性:4
- 治安:3
- 子育て環境:3.5
- 街の雰囲気:2.5
- (5点満点中)
私は春日井市高森台の団地に住んでいました。住んでいた団地では近所付き合いもなく住んでいる人達の人柄もよくなく住みにくいというのが率直な感想です。他の事に関しては良いと思います。バス停も多く、コンビニ、デパート等近くにあり、生活する上であまり不便さを感じた事はありません。ですが、また、住もうとは思いません。やはり周りに住んでいる人柄も大事だと思いますので。

- 総合点:40
- 交通の便:1
- 生活利便性:1
- 治安:3
- 子育て環境:3
- 街の雰囲気:2
- (5点満点中)
住宅とたんぼが並ぶ田舎の環境なので、車がないと生活するには不便な町でした。スーパーにいくにも徒歩圏内には皆無のため、生活利便性が高いところに住んでいた場合はかなり不便に感じると思う。バスも飲食店もほとんどまわりにはなにもないので、今はその町に戻りたいとは思わない。が、15分ほど車で移動するとメイン通りにでられ、飲食店も軒並みつらなっているので、車があれば問題ないかもしれない。

- 総合点:76
- 交通の便:4
- 生活利便性:4.5
- 治安:3
- 子育て環境:4
- 街の雰囲気:3.5
- (5点満点中)
名古屋も近いし、交通の便が良く店もたくさんあり非常に住みやすいと思う一方、主要道路が斜めに走っており時々方向感覚がおかしくなることがあります。住んでもう20年以上たちますが、今もたまに道に迷う事があります。医療において時間外の対応など手厚いと感じる一方、高度医療については少し遅れているなというイメージがあります。

- 総合点:84
- 交通の便:4
- 生活利便性:4
- 治安:5
- 子育て環境:4
- 街の雰囲気:4
- (5点満点中)
春日井市は、名古屋市のベッドタウンであり、私は名古屋駅に一本で行ける駅が最寄り駅なので、交通の便は良いと感じています。しかし、関東地方に比べれば、JRしかないですし、本数も少なくなるので車があればより便利だと思います。スーパーは徒歩圏内に複数あり、車で少し行けば大きなショッピングモールもあるため買い物には困らないです。私はあえて駅から15分ほど歩き、静かな環境の中で生活しているので怖い思いもしたことがなく、治安もいいと思います。しかし、駅前はどうしても変質者が出ますが、重大な犯罪は私が春日井市に約7年間住んでいて一度もないです。私は子供がいないので子育て環境についてはあまり詳しくないですが、近くに小学校、中学校もあり、その学校が荒れているという情報も聞いたことがないので、親御さんは安心して子育てできるのではないかと思います。街自体も、ゆるキャラがいたりと平和な雰囲気で私は春日井市を気に入っています。
愛知県春日井市にある駅
- 高蔵寺
- 愛知県春日井市高蔵寺町北3丁目
- 春日井(中央本線)
- 愛知県春日井市上条町1丁目
- 勝川
- 愛知県春日井市松新町6丁目
- 神領
- 愛知県春日井市神領町2丁目
- 春日井(名鉄線)
- 愛知県春日井市春日井町
- 味美(名鉄線)
- 愛知県春日井市花長町2丁目
- 間内
- 愛知県春日井市牛山町
- 牛山
- 愛知県春日井市牛山町
- 定光寺
- 愛知県春日井市玉野町
- 味美(東海交通線)
- 愛知県春日井市中新町2丁目
愛知県の市区町村一覧
- 尾張地方
- 愛西市
- あま市
- 一宮市
- 稲沢市
- 犬山市
- 岩倉市
- 大府市
- 尾張旭市
- 春日井市
- 北名古屋市
- 清須市
- 江南市
- 小牧市
- 瀬戸市
- 知多市
- 津島市
- 東海市
- 常滑市
- 豊明市
- 長久手市
- 名古屋市
- 日進市
- 半田市
- 弥富市
- 阿久比町
- 大口町
- 大治町
- 蟹江町
- 武豊町
- 東郷町
- 豊山町
- 東浦町
- 扶桑町
- 南知多町
- 美浜町
- 飛島村
- 名古屋市の区一覧
- 熱田区
- 北区
- 昭和区
- 千種区
- 天白区
- 中川区
- 中区
- 中村区
- 西区
- 東区
- 瑞穂区
- 緑区
- 港区
- 南区
- 名東区
- 守山区
- 西三河地方
- 安城市
- 岡崎市
- 刈谷市
- 幸田町
- 高浜市
- 知立市
- 豊田市
- 西尾市
- 碧南市
- みよし市
- 東三河地方
- 蒲郡市
- 新城市
- 田原市
- 豊川市
- 豊橋市
- 設楽町
- 東栄町
- 豊根村